遊びにきてくれてありがとうございます♪

【2024年夏】家族4人6泊8日ハワイ旅行記7日目:ウルフギャングステーキ

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

いよいよ終日フリーもこの1日だけ。

最終日は予備日ということで、特に予定を設けていませんでした。

目次

【2024年夏】家族4人6泊8日ハワイ旅行記7日目

7日目をまとめていきます。

午前中はホテルでのんびり

午前中はホテルで帰りの支度しながらのんびりすごしました。

購入したものをスーツケースに詰める作業。

これからまだお土産も購入するから考えながらのパッキングです。

子供たちも自分の荷物は自分で整理。

綺麗に持って帰りたい物とかちゃんと考えながらパッキングしていて、大きくなったなぁ~としみじみ。

感慨深いものがありました。

午後はお土産購入めぐりです

ドン・キホーテ

午後はお土産を購入する時間。

ドン・キホーテとウォルマート両方見てみました。

ドン・キホーテは種類が豊富なんですが、ウォルマートにもあるものではウォルマートの方が若干値段が安い印象です。

ほぼウォルマートで買いました。

子供たちは友達へのお土産、私達も会社や親族・友人へといろいろ購入です。

お土産に買ってよかったものはまた別途まとめますね。

夕飯はウルフギャングステーキハウス

ウルフギャングステーキ

最終日の夕食は奮発してロイヤルハワイアンセンターのウルフギャングステーキハウスへ。

ハッピーアワーの時間帯だったので込んでましたが、あらかじめ予約していたのでわりとスムーズに席に案内していただきました。

マッシュポテトやジャンボシュリンプ、サラダをいただきましたがどれもおいしかったです。

得にマッシュポテトはおすすめみたいですね。

そしてメインのお肉はTボーンステーキ。

分厚いのに柔らかくておいしぃ~の一言です。

4人で充分食べ応えありです。

予約の時に記念日としていたら、店員さんが気を利かせてデザートをつけてくれました。

そういうことに弱い我々は一番高いチップに(笑)

些細な事ですがやっぱりうれしいですよね。

まとめ

最終日のウルフギャングステーキは有吉の夏休みという番組をよく見ていてパパさんが行ってみたいといっていたところです。

私達があれこれ購入する中。物欲があまりないパパはほぼ何も買ってなかったんです。

そういうこともあってか、最終日のウルフギャングステーキもカードを使うことなくハワイ滞在費の現金でお支払いができました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次