遊びにきてくれてありがとうございます♪

【2024年夏】家族4人6泊8日ハワイ旅行記8日目:アサイーボウルと帰国の日

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

楽しかったハワイ旅行もいよいよ帰国の日となりました。

目次

【2024年夏】家族4人6泊8日ハワイ旅行記8日目

8日目をまとめていきます。

朝食にアサイーボウル

アサイーボウル

ハワイでも毎朝欠かさずウォーキングをしていたパパさんが朝食にとアサイーボールを買ってきてくれました。

すみません、どこで買ってきたのかお店の名前はわからず。

アサイーボールは、個人的にもっとすっぱいものなのかなと思っていましたが、ソースなんかもあるからか食べてみたら意外とおいしい。

シリアルのサクサク感もいいし、結構量は多いかなと思ったんですが、食べられちゃいますね。

チェックアウトしてまたアラモアナ

ホテルのチェックアウトは10時です。

今回私達が泊まった部屋は管理しているところと直接のやりとり。

ごみなど捨ててある程度綺麗にして、カードキーを部屋に置いて、部屋を出たらそれでおしまい。

フロントでチェックアウトの手続きをする必要がないのはらくちんですね。

再びアラモアナによって少しお買い物。

フードコートでランチを食べて空港へ向かいました。

車を返却

やっぱり車があると帰国の日も自分達のよりたいところによったりと自由に動けて本当に楽でした。

何より荷物がたくさんだから、やっぱりこれを持っていろんなとこまわるのはちょっと無理ですよね。

返却も問題なく完了。

いざ帰国

空港へ行き出国手続きです。

始まりがあれば終わりもあるんですが、帰国の時は毎度現実にもどるのかと得も言われぬ寂しさがやってくきます。

娘は早く家に帰りたそうでしたが、息子は帰りたくない~とずっと言ってました。

まとめ

家族4人6泊8日ハワイ旅行も終わってしまいました。

家族でのハワイは今回で3回目となりますが、今回感じたのはパパさんも私も前のようにアクティブには動けないなということ(笑)

予備日なんて前は作ることなくせっかく来たんだからいろいろ行ってみたりやってみたりしなくっちゃと目いっぱい動き回っていたんですが、アラフィフ世代、やっぱり夜にはどっと疲れちゃうんですよね。

そんな中、うれしかったのは、子供たちが自分の事は自分でやったり、ハワイでやりたいこと行きたいとこのスケジュールをたててみたり、息子なんかは1人で出歩いてみたり、成長を感じたこと。

しかも、息子は英語で会話もできて結構戦力になりました。

我が家は今年、来年とまた受験が続くのでしばらく旅行はお預け。

というか、息子は大学生になるから、もしかしたら家族そろっての海外旅行も今回が最後だったかも。

後1回くらいは家族でまたハワイに来たいなぁと思う母なのでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次