MENU
遊びにきてくれてありがとうございます♪

Adobeユーザーの私が、今さらCanvaにハマった理由

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
Adobeユーザーの私が、今さらCanvaにハマった理由アイキャッチ

これまで在宅でデザインの仕事をしてきた私は、ずっとAdobeユーザー。
IllustratorやPhotoshopを使いこなせるようになってからは、
「やっぱりプロならAdobeでしょ」なんて思いながら、Canvaとはちょっと距離を置いていました。

でも最近ふとしたきっかけで、ちゃんとCanvaに触れてみたら…
「えっ、なにこれ、めちゃくちゃ楽しい…!」と感動する自分が(笑)

正直、「Canvaなんて」って思っていた昔の自分に教えてあげたいくらいです。
今日はそんな私の“Canvaとの出会い直し”について、素直な気持ちで綴ってみようと思います。

目次

ずっとAdobe派だった私のこだわり

私は今、工務店の広報部で在宅ワークをしながら、パンフレットやチラシ、HPの更新やメルマガ配信、最近ではスライドショー制作なども担当しています。
この仕事に就く前に、通信講座でAdobeソフトの使い方をしっかり学びました。

だからこそ、「デザイン=Adobe」が自分の中の“当たり前”になっていて、
Canvaはどこか“お手軽なツール”というイメージがありました。

それに…これはちょっと本音ですが、
「Adobeをちゃんと使える人が、わざわざCanva使う必要ある?」
「Canvaで作ったものを“デザイン”って言っちゃっていいの?」
なんて、ちょっと意地悪な見方をしていた時期もありました。

今思えばちょっと恥ずかしい…笑

Canvaに触れてみたきっかけ

そんな私がCanvaをちゃんと使ってみようと思ったのは、
ブログのアイキャッチやSNS画像をもっと気軽に作れないかなと思ったのがきっかけです。

いつもならPhotoshopで作るけど、もっとサクッと作れる方法はないかな?とふと思い出したのがCanva。
今までは、人から共有された資料を見るくらいで、自分でイチから作ることはありませんでした。

でも、ちょっといじってみたら…

「え、なにこれ、めちゃくちゃ便利じゃない!?」
「しかもかわいいテンプレートいっぱいあるし!」

と、あっという間にテンションが上がってしまいました(笑)

使ってみて気づいたCanvaの“楽しさ”

Canvaは「簡単」だけじゃなくて、「楽しい」んです。

デザインに慣れている私から見ても、

・フォントの組み合わせ
・配色のセンス
・テンプレートの使い勝手

どれも想像以上にクオリティが高くて、むしろ刺激を受けることもたくさんありました。

しかも、Adobeほど重くないし、直感的に操作できるので
「作りたい!」と思った気持ちにすぐ応えてくれる感じ。

気づいたら、夜な夜なCanvaで遊んでしまう日も出てきて(笑)
“デザインってやっぱり楽しいな”っていう初心に戻れたような感覚でした🌸

AdobeユーザーだからこそわかるCanvaの便利さ

もちろん、細かい調整や印刷データの入稿には今もAdobeを使っています。
でも、CanvaにはCanvaにしかない良さがあると、今でははっきり思います。

たとえば…

  • 職場の人とのやりとりでラフ案を作るとき
  • ちょっとしたSNS投稿やチラシの原案を作るとき
  • テンプレートとして共有したいとき

これ、全部Canvaの方が圧倒的にラクなんです。

Adobeユーザーの私だからこそ、「どっちが上」ではなく
「使い分けができることが、すごく強みになる」と実感しています💡

Canvaでこれからやってみたいこと

最近は、Canvaで自分用のテンプレートを作ったり、Instagram投稿のデザインを練習したりしています。
「これ、ちょっと誰かにも使ってもらえたらうれしいな」なんて気持ちも芽生えてきました。

ゆくゆくは、Canvaを使ったテンプレート制作や、初心者さん向けの「Canva講座」みたいなものにもチャレンジできたらいいなと思っています✨

まずはこのブログやInstagramを通して、私自身のCanvaの楽しさや気づきを発信していけたらと思っています。

まとめ|使ってみたら、世界がちょっと変わった

Canvaを“ちゃんと”使ってみて思ったのは、「便利」「簡単」だけじゃなく、「作るってやっぱり楽しい!」という気持ちを思い出させてくれるツールだということ。

昔の私みたいに、ちょっと距離を置いている方にも、「一度さわってみて!」って言いたくなるくらい、今ではお気に入りです。

これからも、AdobeとCanvaの“いいとこ取り”で、自分らしいデザインを楽しんでいきたいと思います♪

今回のアイキャッチはイラレで作ったパターンを使ってCanvaで仕上げました。さくさくかわいくできちゃいますね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次